人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最初の第一歩 毎日一つ感動


by yukinachan55
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

二上山ハイキング

暑さがぶり返し、日差しのきつさが夏以上です。
今日は二上山ハイキングに出かけました。
友人から教えられたコースを歩くことにしています。
近鉄南大阪線阿部野橋から乗り二上神社口で降ります。
いつもなら駅の改札を出てまっすぐ神社のほうに歩くのですが
駅を出てすぐ左に曲がりふるさと村の方へ歩いていきます。
ふるさと村にいったん入って展望台へいけば二上山の登れると
思ったのですが、それはまったく方向違いでした。
ふるさと村の池の横に道がありました。
ふるさと村の池の中の端です。横に水車小屋がありましたが今は
故障中でした。
二上山ハイキング_b0044296_20451144.jpg


池の横からの道はしっかり踏み後がついています。
樹林の中を黙々と歩きます。
展望はまったくありません。太陽に照らされない分楽でした。
こんな道です。
二上山ハイキング_b0044296_2048591.jpg

とにかく、黙々の歩きました。
途中何ヶ所か奈良盆地が見えますが、小さいこぶを超えて
雄岳をぐるりと巻きながら同じような道を歩いていきます。
途中二組だけ人に会いました。
途中で休憩したベンチから見た葛城山です。
二上山ハイキング_b0044296_2053157.jpg


最後には二上山の雄岳と雌岳の間に出ました。
標識も何もありませんでした。
途中あちことの道と合流しました。
雌岳のコルに下りたら売店があり氷のマークがありました。
何はともあれイチゴ氷を食べました。200円です。安い
おいしかった。暑さでのぼせ上がった体を冷やしてくれました。
少し休憩してあと一息雌岳に登りました。
そこは人が多く休憩したら昼寝したりしていました。
頂上の日時計と後ろは雄岳です。
二上山ハイキング_b0044296_20591896.jpg


木陰で昼食をとりました。日向は暑いけどさすがに500mといえども山です。
木陰は涼しい風が吹いていました。
三等三角点がありました。「剱岳 点の記」の映画を見てから
見方が変わりました。大切にしなくては
二上山ハイキング_b0044296_2122930.jpg


くだりは同じ道を帰るのはいやなので、雄岳に登り返して
途中「二上山駅近道」と書いてある札を見てそちらに行くことにしました。
電車の一駅分遠かったです。
同じような道ですが、明るく桜の木もたくさんありました。
でも、さすが近道です。急なくだりでした。
同じような道です。
二上山ハイキング_b0044296_2154842.jpg


最後の休憩場所では生駒山方面が見渡せました。
二上山ハイキング_b0044296_2164094.jpg

最後は池に出て水道局のタンクの横をとおり春日神社をとおって
駅に出ました。
駅前の売店でビールを買ってしっかり飲みました。
水分が出尽くした体にはすっと入ってとてもおいしかったです。
足腰も何とか持ちこたえました。
思ったより時間かかりましたが、暑い日の里山歩きでした。
Commented by tae. at 2009-09-07 11:37 x
いいですね~ハイキング(^^)
たくさんの木々と青い空で、とても気持ち良さそう!!
どのぐらいの時間を歩かれたのでしょうか?
これから季節がよくなって、もっと出かけやすくなりますね。
お出かけ日記、また楽しみにしています(^^)/
Commented by yukinachan55 at 2009-09-07 12:45
こんにちは。
今週末はテストですね。9月から通っている
教室は上級を二人受験します。
二人とも前回5級パスしたそうです。すごい!!
私はもともとテストを受験する気なかったんですが
次回は受験しようかと思っています。
それより腰の具合はいかがですか?
お大事にね。
ハイキングですが、今回は登りもくだりも一時間半ぐらいです。
とにかくゆっくり上り足腰が変になると、少し立って休憩します。
大休憩は二回ぐらいずつです。
今日は今のところ体張っているけど、特に痛みないので
ほっとしています。
Commented by あんぷ at 2009-09-07 22:06 x
 二上山はいつか登ってみたいです。
 黒岩重吾さんの「天かける白日」で大津皇子を読みました。
 山頂に葬られているのですよね。
 大伯皇女の、
 「うつそみのひとにあるわれや 明日よりは二上山をいろせとわがみん」
を思い出します。
Commented by yukinachan55 at 2009-09-08 00:04
はい、
大津皇子のお墓は雄岳の頂上に祀ってあります。
今回は雄岳の頂上に行かなかったので写真がありません。
麓にふるさと村や道の駅が整備されています。
ハイキングコースはいくつかあります。
500Mの山ですが、結構きついです。
頂上から大和三山が見渡せ、古代への夢があります
周りに古墳も多くぜひ登ってくださいね。
二上山から葛城山、金剛山と続くダイアモンドトレールが
あり、縦走すると40kmになります。

Commented by miya at 2009-09-08 11:19 x
私の育った富山県高岡市にも 「二上山」 があります。
地元では、「ふたがみさん」 と言います。 
市内どこからでも見えるので、それを見ながら育ちました。
小学校の頃の遠足コースでした。
名前を聞くだけで、懐かしいです。

Commented by yukinachan55 at 2009-09-08 18:33
miyaさん
そうですか?大阪のにじょうさんは500mぐらいでそんなに
高くないのですが、どこからでも見ることが出来ます。
少し高低がある双子の山が連なっています。
次回はどこからか写真取りますね。
先日行った六甲山の風吹岩からも見ることが出来ます。
高岡ですが、知り合いが氷見にいて一回だけ行ったことが
あります。
氷見の雨晴海岸から・。立山連峰見たかったのですが、
だめでした。もう一度行きたい所です。
名前
URL
削除用パスワード
by yukinachan55 | 2009-09-06 21:13 | ハイキング | Comments(6)